|
|
とよみ店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
那覇店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
: 定休日
ハータ〜〜〜〜イ!!! エーミーです!!
台風の影響ですかね〜〜〜!? 3、4日前からず〜〜っと 風が強いですねーーー!
雨の時もバイクにとっては大分つらいんですが 風が強い時もハンドルが取られたり、
タイヤが浮いたように足元取られたり、、、事故に繋がり兼ねないのでどうぞ注意して
運転して下さいね!!
ところで!!
この所====カブシリーズが何かと 元気!! なんですが:::
またまた 出ました!! ぎゅ〜〜〜っと心をわしずかみされる代物が〜〜〜〜!!
入荷したて!!
1958年から販売され、形を変えながらも現在までに1億台以上も売れた日本が誇る
「 スーパーカブ 」のミニチュア版 1/12スケール完成品!!
2色のパターン 全長150mm !!
いつでも大好きな 「 カブ 」を眺めて しあわせ〜〜〜な時間を過ごして欲しい!!
在庫有ります!!是非 手に取って 選んで下さい!!
こんばんは!!
工場のトグチです!
今回PCXにスクリーンの取り付け依頼があり
受けたのですが・・・
新型のPCXに、旧型PCXのスクリーンをつけたいとの事!!
大きさにこだわりが有り、どうしてもこの大きさが良いということなので、
がんばりました!!
取付ピッチも角度も違うので、新しくステーを作成
幅も全然違うのでカラーで幅をかせいで、
なんとか付きました!!
見た目も重要ですので、黒アルマイトのカラーを使って、作成したステーは黒く塗装!!
人それぞれ、こだわりは様々ですね!
なるべくそれにお応え出来る様かんばります!!
ハイタ〜〜〜イ!! エーミーです!!
蒸し暑い日が続いていますが皆さん体調崩していませんか===#
夏はこれからです!!! 気持ちを切り替え楽しみましょーーーー*
今回は !! いよいよ !! ですっ!!!
「 クロスカブ110 くまモンバージョン 」 ロードデビュー ( >*< )
オーナーさんは 郷土愛、地元愛 溢れる すらっと背の高い 穏やかで優しさ漂うW様です!
これからのバイクライフを 「 あれやこれや思い描いている!! 」 との事****
くまモンと一緒に楽しい思い出 沢山作って下さいネ!!
ありがとうございました (=#=)
ハイサイ、モトフリークウイリーの渡久地です(p>□<q*)
7月になって一気に暑くなってきましたが、こちらも熱い情報です!
新型のGTS150Superが入荷しましたので、ご紹介します!☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
今回入荷したカラーは「バルカンブラック」!
ソリッドの黒とは違い銀色のラメが入っていて上品な色合いです
写真では伝わり辛いのが、悔しいです(。-_-。)
そしてヘッドライトもLEDになりました
そしてABSも装備、傾斜センサーも装備しています
驚いたのはアイドリングストップモードが新しく装備されていたことです!
ベスパでは初のモデルです!!ヾ(*ΦωΦ)ノ
国内のスクーターでもホンダのスクーターぐらいですよね
これはポイントが高いです
そして新形状、新素材のシート!
足を降ろしやすい形状に、そして滑りにくい素材に変更されました
ベスパ伝統の白いパイピングもオシャレですよね♪(o=゜▽゜)
テールランプも形状を変更し、LEDになりました
これだけ新しい装備が加わったベスパ GTS150Super、ベスパファンならずとも
気になるところではないでしょうか
モトフリークウイリー とよみ店に展示中ですので、ぜひご覧になってください
それではまたやーさい(°∇^*)⌒☆
こんばんは!工場トグチです!
今回アプリリアの新型車 RSV4 1100 FACTORY
の講習会に行ってまいりました!
↑写真、新型RSV4 1100です!!
Akrapovic製エキゾーストサイレンサーを標準装備で
ノーマルとは思えない、フルカスタムされた様な車両!!
エンジンも1100tに排気量アップされ217馬力!!
分解されたエンジン!!なかなか国産車では見ることの出来ない
V型4気筒エンジンを分解ですので
休憩中もジロジロとチェックです!
講習ではエンジン内部の細かな変更点を実物を見ながら確認!!
こちらはTuono V4 1100です!!
Tuonoは前後サスペンションが電子制御になっており
いかなる走行において、圧側、伸び側のダンパーを最適な状態に常に調整してくれます!
サスペンションから配線が出てると不思議な感じですね笑
色々な機能が搭載され、色々な技術の進歩!! 日々勉強です!!
|
|
とよみ店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
那覇店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
: 定休日
0 コメント :
コメントを書く :