|
|
とよみ店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
那覇店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
: 定休日
レンタル団体様のご紹介です!
いつもは空港が近いので那覇店で団体でレンタルのお客様が多いのですが、
本日はとよみ店にお越しいただきました!
本土からいらっしゃったお客様ですが、会社のメンバーでの旅行だそうです
いいですね〜、仲のいい会社のメンバーと沖縄をバイクでツーリング!
しかも最近天気があまりよくなかったですが、今日は快晴!!
ツーリングにはもってこいですね
みなさん返却の時間を少し過ぎてのお帰りでしたが、時間も忘れて楽しんで
いただけたって当店としてもとても嬉しい限りです!!
ぜひまた沖縄へお越しの際はモトフリークウイリーまでお越しください
スタッフ一同お待ちしております
それでは本日は当店のバイクをレンタルしていただきありがとうございます!!
こんばんは!!
工場のトグチです!
最近カッコイイなぁと思っているCB250Rをカスタム
したので紹介です!
この長〜いフェンダーをスパッと取っ払って
フェンダーレスキットを取付!!
そしてマフラー交換は定番カスタムですね!
うん!リヤ回りがスッキリしてカスタム感がでてますね!
下の写真2枚、同じアングルで撮ってますが違いが!!
そうです!!スクリーンも付けてみました!!
スクリーンだけでも雰囲気変わりますね!!
そして写り方が暗がりでダークな感じがカッコ良さ倍増です!
私のカメラテクがレベルアップしたのかも笑
年明け最初の ハイサ〜〜〜〜イ!!
今年も元気に働きますよ!! って 先日体調崩して1日寝込んだら
寝すぎたのか腰痛が。。。。 まだ腰は痛いけど 頑張って ‘出勤‘ っ!!!
なのに 天気がず〜〜〜〜と悪いんですよね、、、、
外にバイクが置けなくて店内が車両で パンパン!!!!!!!!!
お客様がいらっしゃっても、、、車両の近くで見て貰うことが出来なくて
とっても申し訳なくて、、、、
分厚い灰色の雲が重たくのしかかってどんよりうす暗く
気持ちまで沈んでしまうけど、、、、
今年が 始まったばっかりだ〜〜〜〜!!!
明日はきっといい天気だ=====!!!
お客さまが沢山いらっしゃってバイクが売れるぞーーーー!!!
皆さーーーーん!! 風邪等ひかず元気に過ごしましょうね!!
その為にはしっかり栄養!程よい運動!!楽しくツーリング!!!
っを宜しく!!!!!!!! です・
こんばんは。工場の祖慶です。
今回はエンジンがかからないとの修理依頼で入って来た50CCのスクーターなんですが、
診断をしていくと、プラグがななめに入ってました。
完全にプラグホール(ねじやま)もダメになってしまってました。
お客さまに確認すると、ご自身で作業をしたとのことでした。相談してシリンダー
ヘッドの交換修理になり、結果としてお店でプラグ交換するよりも高額な修理に
なってしまいました。
当店では、定期点検を行っていてその際にプラグ交換等も案内しています。
是非、バイクの調子を維持する為にもご利用ください。
ハイサイ、モトフリークウイリーの渡久地です(○´・д・)ノ
最近は雨が続いていて外車乗りには嫌な感じですね〜
でも逆にこんな時こそバイク磨きも楽しい、ってもんですね o(≧▽≦)o
さて去る12月に私事ですが、愛車のベスパ スプリント150を地味に修理していまして
その様子をお伝えしようと思います。
というのも、スプリントのユーザーさんならもしかしたら同じ症状がでるかも、、、と
思いまして。
今回の修理内容は3点
1、今年の台風でミラーが傷だらけになったので交換
2、同じ台風でリアのブレーキレバーが曲がったので交換
3、リアのブレーキが固い、重い、効きが悪いので修理
まずは修理前ですが、ブレーキレバーがクニャリ
台風で見事に倒されました(。・・)
みなさん、大切な愛車の為保管はしっかりしたほうがいいですね
さて修理をしていくわけですが、まずはブレーキの効きが悪い件に関してですが、
確認するとブレーキケーブルが錆びている!!
外車が沖縄では錆びやすいのは知ってはいましたが、よもや1年で錆びようとは、、、恐るべし沖縄
こちらは交換するしかありませんでしたので下記が交換時の写真です(っ´Ι`)っ↓
まずはミラーを外し、ハンドルカバーを外していきます
次にフロントレッグシールドを外します、この辺りはちょっとコツがいります
ここまでしないとブレーキケーブルが交換できないので、けっこう大変です
さてケーブルを交換したらブレーキレバーです
個人的に好きなメーカーですが、海外から輸入しました!
約3週間ほど待ちましたが、やはり海外だとそんなものですよね〜
取り付け後がこのような感じに!!
ミラーもついでなのでナポレオンのリュートミラーに交換
レバーはシンプルながらもワンポイントの「Z」がさりげないオシャレでいい感じです
ちなみに肝心のリアブレーキの効きでしたが、もう全くの別物でした!!!
え!ブレーキってこんなに軽くて効きがよかったっけ!?と驚きと喜びが一気にきましたヽ(*゚∀゚)ノ||ヽ(・∀・)ノ||ヽ(゚∀゚*)ノ
ちなみに今後錆びにくいように対策もとりました
ベスパユーザー、スプリントユーザーの方、ブレーキの効きに違和感を感じたらもしかしたら同じ
症状かもしれませんので、その際はぜひウイリーまでお持ちください
当店の優秀な整備士たちがしっかりと整備をさせていただきます
さて、次は何をしようかな〜
それではまたやーさい
|
|
とよみ店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
那覇店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
: 定休日
0 コメント :
コメントを書く :