|
|
とよみ店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
那覇店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
: 定休日
こんばんは。
工場の祖慶です。
今日は珍しかった修理をアップします。
お客さんからFIランプがついて調子が悪いとのことでしたので、診断機を使って箇所を
絞ったらスロットル系のセンサーとでたので、とりあえずガソリンタンクをあげてセンサー類をみようとすると
断熱材がボロボロに!
なにかネズミにでもやられたのかなー。とおもっていると
なんじゃコリャーと、センサーにつながるピンクの配線が見事に食べられたのか途中から
なくなってました。
なくなった部分を作り直して修理完了です。
滅多にないことだとおもいますが、皆さんも駐輪にはお気を付けください。
今晩はーーー!!
寒いですね〜〜本土の方ではすこぶる寒さで本当に大変そうですが!!!!!
ここ沖縄はもう!!! 桜が咲いています””””
見て下さい!!! 淡いピンクが 春の訪れを感じますねえ、、、
今回のこの場所は沖縄の丁度中間位の位置にある中城村という場所で、
桜が咲き始めるのは北部の方からになり この辺りでこの位咲いていると
いう事は北部のヤンバルの方は大分咲いているだろう状況!!!!!
来週位にでも本場のヤンバルにバイクでツーリング!!! しながら
満開の桜を見に行きたいなーーーーーって思ってま〜〜〜〜す!!!
サービスのトグチです。
今回、冷却水クーラントについてです!
車検でお預りした車輌なんですが、
エンジンを冷やすクーラントが全然入っていない!!
リザーブタンクに入ってないのでもしかしてと思い
ラジエターキャップを開けたら!!
やはり入っていませんでした!!
漏れた跡もないので蒸発でちょっとづつ減っていったのかも!!
今回残っているクーラントも抜いて入換えする事にしました!
クーラントが入ってない状態で乗っていると
オーバーヒートやエンジンを壊す原因になります!
車検や定期点検時にクーラント量のチェック、補充、交換を行いますが
日頃からチェックしたほうが安心ですね!
車種それぞれ付いている場所も違うので、
わからない時は気軽に来店、ご相談ください!
ハイサイ!モトフリークウイリーとよみ店の渡久地ですヾ(^ω^*)
最近あったかくなったな〜、と思いきやまたちょっとずつ寒くなってきました。
不安定な気候が続くなか皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日は当店の中古車のジャイロが面白い動きをしたので、ご紹介します。_〆(´Д` )
皆様おなじみのジャイロXがこちら↓
バイクを片付けるときにジャイロってどこまで倒してもいいんだ?Oo(・д・`)
ふとしたしょうもない疑問が浮かびました
徐々に倒していくと・・・
こんな感じ!!
めっちゃ倒れている!!
これを見た当店の某整備士が一言「モトGPバリに倒してるね〜、ジャイロすごいね!」と
確かに・・・
一般人がここまでバイクを倒すのを体感することはなかなかできないかも
もちろんジャイロは積載力があってパワーもあってと業務用に適したバイクですが、
こういった傾斜にも耐えられる、という事実はアドバンテージの一つかもしれませんね!(。ゝω・)ノ
そんなジャイロですが、当店では現在写真ジャイロXとジャイロキャノピーの中古車を店頭展示しております
また、ホンダの取扱店として新車もお取り寄せできます!
もちろんメンテナンスもしっかりさせていただきます!!
ジャイロのご購入を検討中の方、ぜひモトフリークウイリーにご用命ください!!!( ^∀^)/
それでは、またやーさい
ウイリーの伊波です(≧▽≦)
先日宜野湾のフィストーネという会場で自動車整備振興会浦添支部の新年会が行われました。
浦添支部の四輪、二輪事業者の社員及びご家族など沢山集まっており新年をお祝い
をしました。
その他しじみんちゅさんがゲストで来ておりモノマネショーの披露も有りました。
(でも年代でない私達はわからないものばかりでした、、、笑)
あとはビンゴゲームや抽選会などで豪華景品など沢山ありかなり盛り上がりました(≧▽≦)
最後は浦添支部役員が集まりピースパインの宜野座社長の閉会のご挨拶がありました、
将来私自身もこういった方々とお話が出来るように業界の事、目の前の仕事であったり
やるべき事に奮闘していこうと思った新年会でした(≧▽≦)
|
|
とよみ店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
那覇店 | ||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
: 定休日
0 コメント :
コメントを書く :